開封 BANDAI 「1/25 電柱」

ガチャ開封レビュー

こんにちは 日々自宅に引きこもりがちで、

緊急事態宣言が出ようともなんの苦もないOJaです。

さぁ 今日も開封していきますよ、、、、、今日ゲットしてきたものは
BANDAI「1/25スケール電柱」

1個500円


・・・・この記事を書きはじめて20秒たちました未だにが

未だにこの記事を書き進めるかどうか悩んでいます。。。。

なぜならですよ先に総評を述べますと
個人的見解ですよ、全く個人的な見解で
5段階評価で1だからです、、、。
別にネガキャンしたい訳ではないのですが、、、

今日は全体的に愚痴っぽくなります。。。

さて、この電柱アソートは全3種類!ですが
基本電柱の広告部分のシールが違うだけです。。。 

いっぱいならべて情景を作りたい人には、常に同じ形が出てくるので善いかもしれません

完成後のサイズは全高約45センチ1/24スケールのフィギュアにあわせるとちょうど良いとのこと、、、1/24スケールって、、、


さて、組み立てていきましょうと開封すると


パーツめっちゃ多い!!

私の話ですが、なんにしても説明書を読むのが嫌いなんです説明書を読まずいじり倒して操作を覚えたり
ガンプラとかもここは腕だなーとかこれとこれが組み合わせて足になるとか、、、パズル的要素も楽しんだりするのですが、、、


電柱、、、パーツが多いうえに、よく分からないものが多いそして、

極小パーツか多くて、途中迷子になりました。。


ちなみに組み立て説明書は入っておらず、ネット上にある説明書のQRコードが記載されています


作っていて、イライラしながらも、、ようやく完成


・・・・・大きすぎて 邪魔っっ!!

そして先に書きましたが1/24スケールなのでFigma 、SHフィギュアとの相性がよくない!!


細部まで再現された商品なのですが、私的には使い道が見いだせないのです

ガチャにはですね、、、組み立て要素のレベルがあるように思っていて
レベル1;組み立てなしで開封してその場で遊べるもの

レベル2;パーツ3~5くらいで楽々組み立て

レベル3;パーツ数は少な目だけど、極小シールの張り付け(TTAがやりがち)

レベル4;パーツ多すぎ

レベル5;細部まで完全再現を謳って、パーツもシール極小サイズ


レベル4、5は回してその場で開封してパーツの多さに心が折れてレベル3はパーツが少ないからその場で作ろうとしても上手くいかなかったり、紛失して心折れがちです。


これでまだ200円くらいならここまでではありませんが500円だもの、、
悔いが残る結果となりましたプラも上級者や電柱マニアでしたらきっと評価も違ってくるのではないかと思います。 まぁこんな日もあるさ、、、ではまた!

タイトルとURLをコピーしました